スモールM&A案件紹介サービス
はじめメルマガ会員限定

【スモールM&A案件紹介サービス】

  • はじめメルマガ会員向けにスモール案件のご紹介
  • M&A関連情報のメルマガ配信

当社、M&A支援に従事している「はじめメルマガ会員」に、M&Aの候補者 (売主候補者及び買主候補者の一方又は両方)をご紹介します。
はじめメルマガ会員は、当社が紹介したM&Aの候補者から当該登録会員が取得した当該M&Aに関する報酬(名目の如何を問いません。)の10%相当額を当社に対して紹介料としてお支払いいただきます。

【対象者】

M&A登録支援機関に登録済のM&A支援会社

【メルマガ会員登録料】

無料

【サービス料】

当社が紹介したM&A案件が成約し、はじめメルマガ会員が受領した 成功報酬金額 × 10%(税別)

サービス内容

サービス内容の説明図

利用規約

前文

本利用規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社経営承継支援(以下「当社」といいます。)が、本規約その他当社が定める規約等に同意のうえ当社との間で本規約の内容による利用契約を締結した者 (以下「登録会員」といいます。)に対して提供する本サービス(第2条において定義されます。)の内容、本サービスの提供条件その他本サービスの提供及び利用に関する当社及び登録会員間の権利義務関係を定めるものです。 本サービスをご利用いただく場合には、事前に本規約の全文をお読みいただいた上で、本規約に同意していただく必要があります。

第1条(本規約の目的及び適用範囲)

  1. 本規約は、本サービスの内容、本サービスの提供条件その他本サービスの提供及び利用に関する当社及び登録会員間の 権利義務関係を定めることを目的とするものです。本サービスの提供及び利用に関する当社と登録会員の間のいかなる関係についても、本規約が適用されるものとします。
  2. 本規約の内容と、本サービスに関する説明資料等における記載の間に齟齬がある場合には、本規約の規定が優先して適用されるものとします。
  3. 本規約のいずれかの規定又はその一部が、無効又は執行不能と判断された場合であっても、他の規定又は当該規定の他の部分は、引き続き完全にその効力を有するものとします。

第2条(定義)

本規約において、以下の用語は、それぞれ以下に定める意味を有するものとします。

  1. 「本サービス」とは、M&A案件に関する紹介サービス、その他の付随サービスの総体としてのM&Aサービスをいいます。
  2. 「知的財産権」とは、特許権、実用新案権、意匠権、著作権、商標権その他の一切の知的財産権をいいます。

第3条(会員登録及び登録情報)

  1. 本サービスの利用を希望する者は、当社に対し、利用を希望する旨および当社が要求する所定の会員情報を 記載した電子メールを、お問い合わせメールアドレス(hajime_sns@jms-support.jp)宛てに送信することにより、 会員登録を申請するものとします。
  2. 前項の登録申請者について、当社は、当社が定める基準に従い、会員登録の可否を判断するものとし、 当社が会員登録を認める場合には、その旨を登録申請者に通知します。
  3. 登録された会員情報は、常に完全かつ最新のものでなければならないものとします。 登録会員は、登録済みの会員情報に変更等があった場合には、直ちに完全かつ最新の会員情報を当社が定める方法にて 当社に通知するものとします。当該変更等については、当社の承認を得なければならず、 当社の承認が得られるまで当該変更等はその効力を生じないものとします。 なお、登録会員が、当該通知をしなかったことにより、登録会員が不利益を被ったとしても、 当社は責任を負いません。

第4条(本サービスの利用)

  1. 登録会員は、本サービスを利用するに当たり、本規約を遵守しなければならないものとします。
  2. 登録会員は、本サービスの利用を第三者に委託する場合、又は、本サービスの利用に関して第三者を関与させる場合、本規定に基づく登録会員の義務と同等の義務を当該第三者に負わせるものとします。 但し、それにより登録会員の義務及び責任を免れることはできず、当該第三者の義務違反については、当該登録会員の義務違反として、 当該登録会員が当該第三者と連帯して責任を負うものとします。

第5条(当社への通知)

  1. 登録会員は、当社が紹介したM&Aの候補者(売主候補者及び買主候補者の一方又は両方)が当事者(売主及び買主の一方又は両方)となり、買主及び売主の間でM&A取引の取引条件に関する拘束力ある契約(以下「最終契約」といいます。)が締結された場合、当該M&A取引が実行された場合、又は、当該M&A取引に関する最終契約を締結できないことが確定した場合その他当社が定める場合に、遅滞なく所定の方法により当社に通知するものとします。
  2. 登録会員は、本サービスの利用状況又はM&A案件の進捗状況に関して当社から問い合わせを受けた場合、これに誠実に回答しなければならないものとします。

第6条(禁止事項)

登録会員は、本サービスを利用するに当たって、以下の各号に該当する行為をしてはならないものとします。

  1. 犯罪行為その他法令(日本国の法令に限らず、諸外国の法令を含みます。以下同様です。)等に違反する行為
  2. 当社、他の登録会員その他の第三者に対する詐欺又は脅迫行為
  3. 当社、他の登録会員その他の第三者の営業を妨害し又は信用を毀損する行為
  4. 当社、他の登録会員その他の第三者の知的財産権、名誉権、プライバシー権その他の権利又は利益を侵害する行為
  5. 不当に本サービスの利用に係る料金の支払義務を免れようとする行為
  6. 上記のほか、本サービスの適切な管理運営及び提供を妨げる又はそのおそれがあると当社が判断する行為

第7条(本サービスの一時停止・変更・終了等)

  1. 当社は、以下の各号のいずれかに該当する場合には、本サービスの全部又は一部の提供を一時停止又は中断することができるものとします。 この場合、当社は、事前の通知が可能である場合には事前に、不可能である場合には本サービスの全部又は一部の提供を一時停止又は中断した後合理的期間内に、その旨を公表し、又は、登録会員に通知するものとします。
    1. 行政当局又は裁判所等から本サービスの全部又は一部の提供を一時停止又は中断するよう指導、勧告、命令等を受けた場合
    2. 上記のほか、当社が合理的理由により本サービスの全部又は一部の一時停止又は中断が必要であると判断した場合
  2. 前項の場合に加えて、当社は、当社の判断により、いつでも本サービスの内容を変更し又は本サービスの提供を終了することができるものとします。 当社は、本サービスの提供を終了する場合には、事前にその旨を公表し、かつ、登録会員に通知するものとします。 当社が本サービスの提供を終了する場合、当該終了の時点において当社及び登録会員間の利用契約は終了するものとします。
  3. 登録会員は、前2項に基づく措置がなされた場合でも、本サービスに関して当社、他の登録会員その他の第三者に負う債務及び義務を一切免れることはできないものとします。
  4. 当社は、本条に基づき当社が行った措置により登録会員に損害等が生じた場合でも、当該損害等について一切責任を負わないものとします。

第8条(当社による会員登録の抹消等)

  1. 当社は、登録会員が以下の各号のいずれかに該当する場合には、何ら事前に通知又は催告をすることなく、当該登録会員に対する本サービスの提供を停止し、会員登録を抹消することができるものとします。 以下の各号のいずれかに該当することが判明した場合には、登録会員は、直ちに当社に対して通知するものとします。
    1. 本規約の規定に違反した場合(表明保証した事項が真実でなく又は不正確であった場合を含みます。)
    2. 登録情報に虚偽又は不正確な事実があることが判明した場合
    3. 支払停止若しくは支払不能となり又は破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算開始若しくはこれらに類する倒産手続の開始の申立てがあった場合
    4. 上記のほか、当社が会員登録の継続を適切でないと合理的に判断した場合
  2. 前項に基づく会員登録の抹消がなされた場合、当該抹消の時点において当社及び登録会員間の利用契約は終了するものとします。 この場合、登録会員は、本サービスの利用に関して当社に負う債務及び義務の一切について当然に期限の利益を失い、直ちに当該債務及び義務を履行しなければならないものとします。
  3. 登録会員は、第1項に基づく会員登録の抹消がなされた場合でも、本サービスに関して当社、他の登録会員その他の第三者に負う債務及び義務を一切免れることはできないものとします。
  4. 当社は、本条に基づき当社が行った会員登録の抹消により登録会員に損害等が生じた場合でも、当該損害等について一切責任を負わないものとします。

第9条(登録会員による会員登録の抹消等)

  1. 登録会員は、当社が定める方法で当社に通知することにより、いつでも本サービスの利用を停止し、会員登録を抹消することができます。
  2. 前項に基づき会員登録を抹消した場合、当該抹消の時点において当社及び登録会員間の利用契約は終了するものとします。 この場合、登録会員は、本サービスの利用に関して当社に負う債務及び義務の一切について当然に期限の利益を失い、直ちに当該債務及び義務を履行しなければならないものとします。
  3. 登録会員は、第1項に基づき会員登録を抹消した場合でも、本サービスに関して当社、他の登録会員その他の第三者に負う債務及び義務を一切免れることはできないものとします。
  4. 登録会員は、第1項に基づき会員登録を抹消した場合でも、再度会員登録を受けた上で本サービスを利用することができますが、会員登録の抹消以前のデータを復元することはできません。

第10条(保証の否認及び免責)

  1. 当社は、本サービスが登録会員の特定の目的に適合すること、 登録会員が期待する機能、商品的価値、正確性若しくは有用性を有すること、登録会員による本サービスの利用が登録会員に適用される法令等に適合すること、 又は本サービスにおいて当社又は他の登録会員が提供する情報が真実かつ正確であることのいずれについても何ら保証するものではありません。
  2. 当社は、本サービスの一部として、登録会員のニーズに相応する候補会社の紹介、 買収条件に関する助言や交渉等、登録会員のM&A案件を実現するために必要な行為を 行う義務を負担するものではなく、また、本サービスの内容には、かかる行為を提供することは 含まれないものとします。
    登録会員は、自らの責任と判断で本サービスを利用し、M&A案件を行うものとし、 当社は、本サービスに関連して登録会員と他の登録会員又は第三者との間において 生じた取引、契約、連絡、交渉、協議、紛争等について一切の責任を負わないものとします。

第11条(秘密保持義務)

登録会員は、本サービスの利用に関連して取得した当社、他の登録会員その他の第三者の機密情報について、当該機密情報の帰属主体の事前の書面による承諾がある場合を除き、秘密に取り扱うものとし、 第三者に開示又は漏えいしないものとします。
また、登録会員は、本サービスの利用に関連して取得した当社の機密情報(本サービスに関する情報・仕組み・ノウハウ・プログラムソース等を含みますが これらに限られません。)について、自ら又は第三者のために利用してはならないものとします。

第12条(個人情報の取扱い)

当社は、登録会員又はその管理者、担当者その他の関係者に関する個人情報を、当社のプライバシーポリシー (https://jms-support.jp/privacy/) に従って取り扱うものとします。

第13条(当社による紹介)

  1. 当社は、登録会員に対して、M&Aの候補者(売主候補者及び買主候補者の一方又は両方)を紹介する場合があります。
  2. 前項の紹介を受けた登録会員は、当社が紹介したM&Aの候補者から当該登録会員が取得した当該M&Aに関する報酬(名目の如何を問いません。)の10%相当額を 当社に対して紹介料として支払うものとします。
    なお、当該紹介料の支払時期等については、当社の指示に従うものとします。
  3. 第1項の紹介を受けた登録会員は、前項の報酬を取得した場合には速やかに当社に対して当該報酬の内容を報告しなければならないものとします。
  4. 第1項の紹介を受けた登録会員は、当社が要請した場合、当社に対して、速やかに当該M&Aに関する進捗状況等を報告しなければならないものとします。
  5. 登録会員が本規約に定める債務の支払いを遅滞した場合、登録会員は、年14.6%の遅延損害金を当社に支払うものとします。
  6. 本サービスの利用並びにM&A案件に係る交渉、進捗管理、実行その他一切の関連作業に係る通信費その他の経費については、登録会員がその責任において負担するものとし、当社はその責任を負いません。

第14条(通知)

  1. 登録会員が当社に対して本サービス又は本規約に関する通知を行う場合には、登録会員は、当社が定める宛先に当社が定める方法にて通知しなければならないものとします。
  2. 本規約の変更に関する通知その他当社が登録会員に対して本サービス又は本規約に関する通知を行う場合には、 当社は、管理者の登録メールアドレスに対する電子メールの送信、その他当社が適当と認める方法で通知するものとします。
    なお、登録会員が登録情報の更新を怠っていたため、かかる通知が到達しなかった場合、当該通知は登録情報を適正に更新していれば到達していたであろう時点において到達したものとみなし、 当社はかかる不到達に関して一切責任を負わないものとします。

第15条(本規約上の地位の譲渡)

  1. 登録会員は、当社が事前に書面によって承諾しない限り、本規約上の地位又は本規約に基づく権利義務を、第三者に対して、譲渡、移転、担保設定その他の処分をすることはできないものとします。
  2. 当社は、本サービス及びこれに係る事業を他社に譲渡する場合には、本規約上の地位又は本規約に基づく権利義務を、当該事業の譲受人に譲渡することができるものとします。

第16条(準拠法及び管轄裁判所)

本規約は、日本法を準拠法とし、日本法に従って解釈されるものとします。
本規約に起因し又は関連して生じる一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第17条(本規約の変更)

当社は、いつでも本規約を変更することができるものとします。
当社は、本規約を変更した場合には、直ちに登録会員の管理者にその旨を通知します。
登録会員が本規約の変更後も本サービスの利用を継続するためには、その管理者が当該変更内容に同意する必要があります。
当該通知後、登録会員が本サービスを利用した場合、本規約の変更に同意したものとみなすものとします。

第18条(存続条項)

第1条、第3条3項、第4条第2項、第5条第1項、第8条、第7条第3項及び第4項、第8条第2項ないし第4項、第9条第2項ないし第4項、第10条ないし第14条並びに本条の規定は、当社及び登録会員間の利用契約が終了した後も引き続き有効にその効力を有するものとします。但し、第11条については、当社及び登録会員間の利用契約が終了した後3年間に限り、引き続き有効にその効力を有するものとします。

附則

(施行日)
本規約は、より施行する。

制定:
改定:
改定:
利用規約に同意して登録する

【会社概要】

名称  株式会社経営承継支援

住所  〒100-0013 東京都千代田区霞が関三丁目2番1号 霞が関コモンゲート西館20階

代表取締役 笹川 敏幸

事業内容 中堅・中小企業の円滑な事業承継のためのコンサルティング業務
中堅・中小企業の継続・発展に資するM&A仲介・助言業務

【お問い合わせ先】

はじめ事務局 hajime_sns@jms-support.jp